2016年2月21日 東京11R フェブラリーステークス(GI)
枠番 馬番 馬名 性齢 斤量 脚質 騎手 厩舎 ダミアン
予想
爆音予想
1 1 パッションダンス 牡8 57.0kg 三浦皇 友道康夫
1 2 ホワイトフーガ 牝4 55.0kg 大野 高木登
2 3 コパノリッキー 牡6 57.0kg 武豊 村山明
2 4 アスカノロマン 牡5 57.0kg 太宰 川村禎彦
3 5 ベストウォーリア 牡6 57.0kg 戸崎 石坂正
3 6 ロワジャルダン 牡5 57.0kg 横山典 戸田博文
4 7 ノンコノユメ 牡4 57.0kg C.ルメール 加藤征弘
4 8 コーリンベリー 牝5 55.0kg 松山 小野次郎
5 9 モンドクラッセ 牡5 57.0kg 田辺 清水英克
5 10 グレープブランデー 牡8 57.0kg F.ヴェロン 安田隆行
6 11 スーサンジョイ 牡4 57.0kg 和田 岩元市三
6 12 マルカフリート 牡10 57.0kg 石橋脩 浜田多実雄
7 13 タガノトネール せ6 57.0kg 柴田大 鮫島一歩
7 14 モーニン 牡4 57.0kg M.デムーロ 石坂正
8 15 サノイチ 牡5 57.0kg 勝浦 尾形和幸
8 16 ローマンレジェンド 牡8 57.0kg 内田博 藤原英昭


ダミアン@予想

 出張中で取り急ぎ予想だけですみません。
◎③コパノリッキー
○⑤ベストウオーリア
▲⑦ノンコノユメ
△⑧コーリンベリー
△⑥ロワジャルダン

三連単③⑤-③⑤-⑦⑧⑥ 馬単③→⑤⑦⑧⑥



爆音@予想

さて今年のG1初戦、フェブラリーステークス。
最近は日本での滞在時間も多く、今年の予想は一味違う...はず。
ダミアンさん、今年もよろしくお願いします。

本命は、人気だが⑦ノンコノユメ。
調教はいまいちだが、それはいつものこと。
日曜日は脚抜きの良い馬場になりそうだし、ここは東京1600m戦で
1分34秒台の時計を持つこの馬の勝ち負けは必至だろう。

対抗は、東京コースとの相性が良い⑭モーニン。
デムーロへの乗り替わりを見ても、その勝負気配が十分感じられる。

あとは、金曜日の段階で大量の単勝買いが発覚した②ホワイトフーガ、
堅実な⑥ロワジャルダン、⑬タガノトレールを押さえておけば十分だが、
堅実に馬券で儲けを狙うとなると、オッズ的に妙味のある⑭モーニンの単複がお薦めだ。

3連複 ⑦-(②,⑭)-(②,⑥,⑬,⑭) 5点
単勝 / 複勝 ⑭