2015年11月29日 東京11R ジャパンカップ(GI)
枠番 馬番 馬名 性齢 斤量 脚質 騎手 厩舎 ダミアン
予想
爆音予想
1 1 ラブリーデイ 牡5 57.0kg 川田 池江泰寿
1 2 トリップトゥパリス せ4 57.0kg T.ベリー E.ダンロップ
2 3 ワンアンドオンリー 牡4 57.0kg 内田博 橋口弘次郎
2 4 ジャングルクルーズ せ6 57.0kg 北村宏 藤沢和雄
3 5 ペルーサ 牡8 57.0kg C.ルメール 藤沢和雄
3 6 ラストインパクト 牡5 57.0kg R.ムーア 松田博資
4 7 ショウナンバッハ 牡4 57.0kg 戸崎 上原博之
4 8 イラプト 牡3 55.0kg S.パスキエ F.グラファー
5 9 ダービーフィズ 牡5 57.0kg 田辺 小島太
5 10 サウンズオブアース 牡4 57.0kg M.デムーロ 藤岡健一
6 11 ミッキークイーン 牝3 53.0kg 浜中 池江泰寿
6 12 ゴールドシップ 牡6 57.0kg 横山典 須貝尚介
7 13 ヒットザターゲット 牡7 57.0kg 小牧 加藤敬二
7 14 イトウ 牡4 57.0kg F.ミナリク J.カルヴァロ
7 15 ショウナンパンドラ 牝4 55.0kg 池添 高野友和
8 16 カレンミロティック せ7 57.0kg 蛯名正 平田修
8 17 アドマイヤデウス 牡4 57.0kg 岩田 橋田満
8 18 ナイトフラワー 牡3 56.0kg A.シュタルケ P.シールゲン


ダミアン@予想

 ゴールドシップをどう評価していいのか迷います。馬券に絡むのか否か?
調教も今まで通りで「ん~・・・」という感じでしょう。
◎①ラブリーデイ、天皇賞の圧勝と上がりの末脚。どれも死角がないでしょうね。
  今年からの上がり馬で今年一杯は下がらないと思います。
◯⑮ショウナンパンドラ、展開的には早くならないでしょうから末脚の勝負で
  この馬を対向にします。
▲⑪ミッキークイーン、パーフェクト連対と53kgの斤量を見て単穴に。
  2ハロン勝負に持ち込んで切れ勝負だともしかあり得るかも・・・
△⑫ゴールドシップ、⑩サウンズオブアース、⑫GSは馬券買えないっすね・・・

馬単①→⑮⑪⑫⑩厚め 三連単①-⑮⑪⑫⑩マルチ



爆音@予想

う~ん、これでジャパンカップと呼べるのかというメンバーしかいないなぁ。

難しいが、買うなら菊花賞2着馬でデムーロに乗り替わる⑩サウンズオブアースか。
あのエアグルーブでさえ勝てなかったのに、日本の牝馬が勝つと言うイメージが
わかないし、①ラブリーデイは過剰人気だからね。消去法でいくとこれしかない。
これが本命。

あとは、4連勝中の①ラブリーデイと外国馬2頭、②トリップトゥパリス、⑧イラプト、
ここを目指しているわけではないが、このメンバーなら勝ってもおかしくない
⑫ゴールドシップを押さえておけば十分か。

3連複 ⑩-(①,②,⑧,⑫)-(①,②,⑧,⑫) 6点