NHKマイルカップ(G1)

傾向と対策

NHKマイルカップ、日本ダービーに出られない外国産馬が多数参加してたこともあって、
別名残念ダービーとも言われてましたが、最近は昨年の桜花賞馬ラインクラフトの参戦等
2400m(日本ダービー、オークス)の距離適正がない馬が多数参加するようになってきました。

松国厩舎は通常の3冠(皐月賞、ダービー、菊花賞)ではなく皐月賞、NHKマイルC、日本ダービーの
春3冠を目指してるので、距離適正に関係なくここを使ってきますが・・・

レースのペースは、若駒のためかHペースの場合が多く、逃げ馬がそろった今回もHペースは必至で
前半3Fは34秒フラット、後半3Fは35秒フラットで全体として1分33秒台前半で決着すると思われます。
直線の長い東京ですし、逃げ馬は厳しいでしょうね・・・

騎手は武豊のような「上手い騎手」よりは「追える騎手」の方がいいでしょう。
過去10年間で複勝圏内に入った騎手を見ると、1位は横山典で確率50%、2位は武豊で確率40%。
ただ、武豊は毎回人気馬に乗ってこれですから、武豊にしてはこの数値は低いでしょう。
それに対し、横山典は結構人気薄を持ってくるので要注意です。

また過去10年間で8枠が複勝圏内に1回しか絡んでいないのも気がかりです。
多頭数ですので、外々を回されて、大外ぶん回し終了~~~!!!の可能性があります。
2003年のウインクリューガの様に、逃げれば問題ないと思いますが・・・

傾向と対策
1. 差し、追込馬を狙え!!!
2.「上手い騎手」ではなく「追える騎手」から買え!!!(横山典、外国人騎手、藤田、安藤勝 等)
3. 8枠は消し!!!(但し、逃げ馬は除く)

枠順 vs 複勝圏内入着回数

 枠番  1  2  3  4  5  6  7  8
 頭数  4  5  6  4  4  3  6  1

* 1996年~2006年までの期間に出走した馬を参照

騎手複勝率 TOP 3 & WORST 3

騎手複勝率 TOP 3
順位 騎手 複勝率 3着以内 出走回数
1 横山典 75.0% 6 8
2 安藤勝 50.0% 2 4
3 武豊 45.5% 5 11


騎手複勝率 WORST 3
順位 騎手 複勝率 3着以内 出走回数
1 蛯名正 0% 0 10
2 佐藤哲 0% 0 4
2 和田 0% 0 4

* 1996年~2006年の期間で4回以上出走した現役騎手のみを参照

1番人気馬成績

 確率  回数
 勝率  36.4%  4/11
 連対率  36.4%  4/11
 複勝率  54.5%  6/11

* 1996年~2006年に出走した1番人気馬を参照

単勝配当金

 配当金  人気
 平均  780円  3.1
 最大  2,600円  9
 最低  120円  1

* 1996年~2006年の単勝配当を参照

3着以内に入着した馬の4角位置

 4角位置  複勝率  頭数
 1~4  27.3%  9/33
 5~9  36.4%  12/33
 10~14  33.3%  11/33
 15~18  3.0%  1/33

* 1996年~2006年に出走した複勝圏内に入着した馬を参照

勝ちタイム

 勝ちタイム  馬名  年度
 平均  1:33.3  ---  ---
 最高  1:32.5  キングカメハメハ  2004年
 最低  1:34.2  ウインクリューガー  2003年

* 1996年~2006年の勝ちタイムを参照

過去の戦績

日付 馬場 着順 枠番 馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 4角
位置
上がり ラップタイム 人気
前半(3F) 後半(3F)
 1996年05月12日 1 4 7 タイキフォーチュン 牡4 57.0 柴田善 1:32.6 --- 7 34.8/ 33.9 35.9 4
2 2 3 ツクバシンフォニー 牡4 57.0 横山典 1:32.7 3/4馬身 9 34.7 2
3 1 1 ゼネラリスト 牡4 57.0 ロバーツ 1:32.9 1 1/4馬身 6 35.3 7
 1997年05月11日 1 7 13 シーキングザパール 牝4 55.0 武豊 1:33.1 --- 5 34.3 35.0 34.9 1
2 7 14 ブレーブテンダー 牡4 57.0 松永幹 1:33.4 1 3/4馬身 5 34.6 2
3 6 12 ショウナンナンバー 牡4 57.0 吉田豊 1:33.4 クビ 14 34.1 14
 1998年05月17日 1 5 9 エルコンドルパサー 牡4 57.0 的場均 1:33.7 --- 4 34.9 35.0 35.2 1
2 3 5 シンコウエドワード 牡4 57.0 田中勝 1:34.0 1 3/4馬身 5 35.1 6
3 4 7 スギノキューティー 牝4 55.0 河内 1:34.1 3/4馬身 5 35.2 5
 1999年05月16日 1 3 5 シンボリインディ 牡4 57.0 横山典 1:33.8 --- 13 35.1 34.1 36.1 6
2 4 7 ザカリヤ 牡4 57.0 的場均 1:33.9 3/4馬身 3 35.9 1
3 3 6 レッドチリペッパー 牝4 55.0 藤田 1:34.3 2 1/2馬身 10 35.9 3
 2000年05月07日 1 6 12 イーグルカフェ 牡4 57.0 岡部 1:33.5 --- 10 35.0 34.2 35.8 2
2 2 3 トーヨーデヘア 牡4 57.0 後藤 1:33.5 ハナ 10 35.0 5
3 5 10 マチカネホクシン 牡4 57.0 武豊 1:33.8 1 3/4馬身 14 34.8 1
 2001年05月06日 1 2 4 クロフネ 牡3 57.0 武豊 1:33.0 --- 10 34.3 34.2 35.2 1
2 7 14 グラスエイコウオー 牡3 57.0 村田 1:33.1 1/2馬身 1 35.3 13
3 4 8 サマーキャンドル 牝3 55.0 田中勝 1:33.6 3/4馬身 12 35.3 12
 2002年05月04日 1 1 1 テレグノシス 牡3 57.0 勝浦 1:33.1 --- 14 34.8 34.0 35.8 4
2 3 5 アグネスソニック 牡3 57.0 横山典 1:33.4 1 3/4馬身 16 34.7 5
3 5 9 タニノギムレット 牡3 57.0 武豊 1:33.5 3/4馬身 12 35.3 1
 2003年05月11日 1 8 16 ウインクリューガー 牡3 57.0 武幸 1:34.2 --- 2 35.9 34.1 36.4 9
2 2 3 エイシンツルギザン 牡3 57.0 横山典 1:34.4 1 1/4馬身 5 34.2 3
3 5 9 マイネルモルゲン 牡3 57.0 柴田善 1:34.5 3/4馬身 9 35.0 6
 2004年05月09日 1 7 13 キングカメハメハ 牡3 57.0 安藤勝 1:32.5 --- 9 34.0 33.9 34.7 1
2 1 1 コスモサンビーム 牡3 57.0 四位 1:33.3 5馬身 9 34.7 4
3 3 6 メイショウボーラー 牡3 57.0 福永 1:33.6 1 3/4馬身 3 36.0 2
 2005年05月08日 1 6 12 ラインクラフト 牝3 55.0 福永 1:33.6 --- 4 33.6 35.5 34.2 2
2 7 13 デアリングハート 牝3 55.0 後藤 1:33.9 1 3/4馬身 4 33.8 10
3 2 4 アイルラヴァゲイン 牡3 57.0 横山典 1:34.0 クビ 7 33.7 4
 2006年05月09日 1 3 6 ロジック 牡3 57.0 武豊 1:33.2 --- 10 35.0 34.2 35.7 3
2 1 2 ファイングレイン 牡3 57.0 横山典 1:33.2 クビ 4 35.5 9
3 7 15 キンシャサノキセキ 牡3 57.0 安藤勝 1:33.4 1 1/2馬身 8 35.3 6