2018年02月18日 東京11R フェブラリーステークス(GI)
枠番 馬番 馬名 性齢 斤量 脚質 騎手 厩舎 ダミアン
予想
爆音予想
1 1 ニシケンモノノフ 牡7 57.0kg 横山典 庄野靖志
1 2 ケイティブレイブ 牡5 57.0kg 福永 目野哲也
2 3 ノボバカラ 牡6 57.0kg 石橋脩 天間昭一
2 4 アウォーディー 牡8 57.0kg 武豊 松永幹夫
3 5 サウンドトゥルー せ8 57.0kg F.ミナリク 高木登
3 6 インカンテーション 牡8 57.0kg 三浦皇 羽月友彦
4 7 ララベル 牝6 55.0kg 真島 荒山勝徳
4 8 メイショウスミトモ 牡7 57.0kg 田辺 南井克巳
5 9 キングズガード 牡7 57.0kg 藤岡佑 寺島良
5 10 テイエムジンソク 牡6 57.0kg 古川 木原一良
6 11 ロンドンタウン 牡5 57.0kg 岩田 牧田和弥
6 12 ノンコノユメ せ6 57.0kg 内田博 加藤征弘
7 13 レッツゴードンキ 牝6 55.0kg 梅田智之
7 14 ゴールドドリーム 牡5 57.0kg R.ムーア 平田修
8 15 ベストウォーリア 牡8 57.0kg C.ルメール 石坂正
8 16 サンライズノヴァ 牡4 57.0kg 戸崎 音無秀孝


ダミアン@予想

 ◎⑭ゴールドドリーム:1600mの安定性と騎手と安定性としては抜群!
   激走の反動だけ心配だがまず間違いないだろうと予想してます。
〇②ケイティブレーブ:⑭に7馬身差で勝利したことがあるしやはり距離適性
  がOKでしょう。内枠も有利で勝ち負けまで迫ると思います。
▲⑫ノンコノユメ:根岸Sでは圧巻の勝ち方で、ここも行けそうですが
  やはり反動が気になるのと年齢で評価ダウンです。
△⑩テイエムジンソク、△⑬レッツゴードンキ

3連単⑭②-⑭②-⑫⑩⑬ 馬単⑭→②⑫⑩⑬



爆音@予想

さて、2018年G1の初戦、フェブラリーS。
今年もG1は外国人騎手に取られまくってしまうのか、
ここは応援の意味でも⑩テイエムジンソクから狙う。

実力的には、G1を勝っても何ら不思議のない馬。
ここは、古川くんに日本魂を見せてもらいましょう。
これが本命。

あと狙ってみたいのが、⑬レッツゴードンキ。
東京のダートは、芝コースから始まるんで、そこで先手を取り、
砂をかぶらず気分よく走れれば、大番狂わせがあっても何ら不思議はない。
これが対抗。

あとは、ムーアを連れて来て勝負気配十分の⑭ゴールドドリーム、
戸崎の⑯サンライズノヴァ、そろそろG1勝たないと...の三浦皇成騎乗の
⑥インカンテーションを買っておけば十分か。

3連複 ⑩-(⑥,⑬,⑭,⑯)-(⑥,⑬,⑭,⑯) 6点