2012年04月15日 皐月賞(GI)
枠番 馬番 馬名 性齢 斤量 脚質 騎手 厩舎 ダミアン
予想
爆音予想
1 1 モンストール 牡3 57.0kg 差し 柴田善 尾関知人
1 2 アダムスピーク 牡3 57.0kg 先行 N.ピンナ 石坂正
2 3 トリップ 牡3 57.0kg 差し 田辺 松田博資
2 4 メイショウカドマツ 牡3 57.0kg 逃げ 藤岡康 藤岡健一
3 5 アーデント 牡3 57.0kg 差し 藤田 加藤征弘
3 6 ディープブリランテ 牡3 57.0kg 先行 岩田 矢作芳人
4 7 ベールドインパクト 牡3 57.0kg 差し 藤岡佑 大久保龍志
4 8 サトノギャラント 牡3 57.0kg 差し 横山典 藤沢和雄
5 9 ワールドエース 牡3 57.0kg 差し 福永 池江泰寿
5 10 スノードン 牡3 57.0kg 差し 北村友 安田隆行
6 11 マイネルロブスト 牡3 57.0kg 差し 武豊 高橋裕
6 12 フジマサエンペラー 牡3 57.0kg 差し 田中勝 菊川正達
7 13 シルバーウエイブ 牡3 57.0kg 追込 北村宏 大江原哲
7 14 ゴールドシップ 牡3 57.0kg 差し 内田博 須貝尚介
7 15 コスモオオゾラ 牡3 57.0kg 先行 柴田大 高橋義博
8 16 ゼロス 牡3 57.0kg 先行 川田 領家政蔵
8 17 ロジメジャー 牡3 57.0kg 先行 安藤勝 古賀慎明
8 18 グランデッツァ 牡3 57.0kg 先行 M.デムーロ 平田修


ダミアン@予想

 その馬と開催コースとのいわゆる適性というのがあって強い馬はそうでもなけど
実力が拮抗した場合 時にはコース適性が物を言う時がありますね。

◎⑱グランデッツアです。前走中山は決して早い決着ではないけれど大外から
  他馬を見ながらレースできる有利な位置で連勝可能と判断します。
○⑭ゴールドシップです。スタートが苦手ですが まともに出れば勝ちまである
  実力馬です。ステイゴールドの血を強く受けた脚質であなどれません。
▲⑥ディープブリランテです。距離は短い方が良いとのことで2000mまでならいけそう。
  気性が勝ってしまうと道中が不安です。
△⑨ワールドエース、②アダムスピークです。
押えの2頭とも迷いましたが ワールドエースは坂道と切れ味が相殺されてドローで
アダムスピークは前走8着が気になるけどラジオNIKKEIがいいので捨てきれず・・・

三連単(⑱,⑭)-(⑱,⑭)-(⑥,⑨,②) 馬単⑱→⑭⑥⑨②、⑭→⑱⑥⑨②



爆音@予想

土曜日の時点では不良馬場だが、当日は晴れの予報だし、稍重までには回復しそうだ。
そうなると、差し馬天国だろう。
ここは、差し馬から狙う。

本命は、⑨ワールドエース。
毎年言っているが、きさらぎ賞馬は強いんです。
毎年関西の有力馬が集まるきさらぎ賞、ここを楽勝したこの馬の実力は
このメンバーの中でも一枚抜けていると言っていいでしょう。
これが本命。

対抗は、⑪マイネルロブスト。
重馬場以上なら消しだが、当日馬場が稍重まで回復するのであれば
十分勝負になる。おそらく武ちゃんもメインレースまでに、どこを
走れば伸びるのか確認するだろうし、人気的にも今回が絶好の狙い目だ。

あとは、馬場が渋った場合のことを考え、重巧者ステイゴールド産駒の
⑪ゴールドシップ、実績最上位でデムーロ騎乗で不気味な存在だが、
大外枠がマイナス要因の⑱グランデッツア、穴ならここに向けて馬体を
大幅に絞ってきた未完の大器⑬シルバーウエイブか。

以下、⑮コスモオオゾラ、⑥ディープブリランテ

3連複 ⑨-(⑪,⑭,⑱)-(⑥,⑪,⑬,⑭,⑮,⑱) 12点