2011年11月27日 東京10R ジャパンカップ(GI)
枠番 馬番 馬名 性齢 斤量 脚質 騎手 厩舎 ダミアン
予想
爆音予想
1 1 ジャガーメイル 牡7 57.0kg 四位 堀宣行
1 2 ブエナビスタ 牝5 55.0kg 岩田 松田博資
2 3 ローズキングダム 牡4 57.0kg I.メンディザバル 橋口弘次郎
2 4 オウケンブルースリ 牡6 57.0kg 蛯名正 音無秀孝
3 5 トレイルブレイザー 牡4 57.0kg 武豊 池江泰寿
3 6 トゥザグローリー 牡4 57.0kg 福永 池江泰寿
4 7 ペルーサ 牡4 57.0kg 横山典 藤沢和雄
4 8 ヴィクトワールピサ 牡4 57.0kg M.デムーロ 角居勝彦
5 9 サラリンクス 牝4 55.0kg C.スミヨン J.ハモンド
5 10 キングトップガン 牡8 57.0kg 戸崎 鮫島一歩
6 11 ミッションアプルーヴ 牡7 57.0kg J.エスピノーザ N.チャタポール
6 12 ウインバリアシオン 牡3 55.0kg 安藤勝 松永昌博
7 13 デインドリーム 牝3 53.0kg A.シュタルケ P.シールゲン
7 14 シャレータ 牝3 53.0kg C.ルメール A.ドゥロワイエデュプレ
8 15 エイシンフラッシュ 牡4 57.0kg 池添 藤原英昭
8 16 トーセンジョーダン 牡5 57.0kg C,ウィリアムズ 池江泰寿


ダミアン@予想

寒いですね。お馬さんはこの寒い中よく頑張って走ってますね。
今年ももうすぐ1カ月切ってしまいます。早いですね。

◎⑬デイドリームです。1or0で迷いましたが 凱旋門賞、レコード勝ち、馬場
  コンディションなど 死角がないですね。今が絶好の好機だと思います。
  旅行しに来てる訳じゃないでしょうから・・・斤量もいいですね。

○②ブエナビスタです。勝ちからは完全に見放されています。
  最強とは認めますが 勝ちにつながらないのは騎乗の詰めが甘いと思います。

▲⑮エイシンフラッシュです。池添を背中に豪快にさしきれればいいのでしょうが
  実力的に準決勝止まりの馬ですからしょうがありません。
  調教も良く 絶好調といえますが ムラを時々だすのでね・・・

△⑥トゥザグローリーと⑫ウインバリアシオンです。

三連単⑬-(②,⑮)-(②,⑮,⑥,⑫) 馬単⑬→②⑮⑥⑫



爆音@予想

すいません、上の印に間違いがあったので修正しました。
△(12)ウインバリアシオン → (16)トーセンジョーダン
-----

先週のマイルCSで今年の負けをすべて取り返し、調子は絶好調!
この調子で有馬まで行きますか。

本命は、(2)ブエナビスタ。
休み明けの前走を叩いて(?)調子は絶好調!
更にインを突くことがうまい岩田騎乗で1枠なら、よほどのことがない限り、
連を外すことはないだろう。

対抗は、(7)ペルーサ。
この馬も叩き良化型だが、それより自信満々な藤沢調教師が気になる。
東京コースも得意だし、レベルの高い4歳馬の中でもトップクラスの実力を
持つこの馬が勝っても、なんら不思議ではない。

あとは、極上の切れ脚を持つ(15)エイシンフラッシュに(3)ローズキングダム、
それと天皇賞馬なのに人気がない(16)トーセンジョーダンか。

特に逃げ馬がいないこのレースは、スローペースになるだろうから、
折り合いに不安のある(6)トゥザグローリーや、力勝負得意の(8)ヴィクトワールピザ、
あと究極の切れに不安のある外国馬はきついだろう。

3連複 2-(3,7,16)-(3,5,7,13,15,16) 12点