2011年5月8日 東京11R NHKマイルカップ(GI)
枠番 馬番 馬名 性齢 斤量 脚質 騎手 厩舎 ダミアン
予想
爆音予想
1 1 リアルインパクト 牡3 57.0kg 先行 内田博 堀宣行
1 2 リキサンマックス 牡3 57.0kg 逃げ 柴原 昆貢
2 3 エイシンオスマン 牡3 57.0kg 先行 後藤 松永昌博
2 4 エーシンジャッカル 牡3 57.0kg 差し 岩田 高野友和
3 5 マイネルラクリマ 牡3 57.0kg 先行 松岡 上原博之
3 6 ダンスファンタジア 牡3 57.0kg 先行 北村宏 藤沢和雄
4 7 クリアンサス 牡3 57.0kg 逃げ 武豊 松永幹夫
4 8 プレイ 牡3 57.0kg 先行 柴田大 斎藤誠
5 9 ヘニーハウンド 牡3 57.0kg 先行 N.ピンナ 矢作芳人
5 10 フォーエバーマーク 牡3 57.0kg 逃げ 吉田豊 矢野英一
6 11 テイエムオオタカ 牡3 57.0kg 逃げ 大庭 石栗龍彦
6 12 キョウエイバサラ 牡3 57.0kg 先行 小林慎 矢作芳人
7 13 グランプリボス 牡3 57.0kg 先行 C.ウィリアムズ 矢作芳人
7 14 アイヴィーリーグ 牡3 57.0kg 先行 福永 中尾秀正
7 15 ロビンフット 牡3 57.0kg 差し 吉田隼 堀井雅広
8 16 アドマイヤサガス 牡3 57.0kg 先行 川田 橋田満
8 17 コティリオン 牡3 57.0kg 差し 小牧 橋口弘次郎
8 18 オメガブレイン 牡3 57.0kg 差し 横山典 古賀慎明


ダミアン@予想

いつものことだが 人気馬一頭は確かに実力があって大衆の人気がありますが
自分の馬券をどうするのか?を考えてその馬以外をどう考えるかです。
グランプリボスを今回は中心に考えると 昨年の最優秀2歳馬ですが今年は
ぱっとしません。NZTは僅差とはいえ3着に甘んじてます。
ただNZTは先行有利の展開で 今回の東京1600mとは少し違います。
早い流れから差し馬有利という展開を予想して 今回は巻き返し可能でしょう。
ただしその存在を脅かすのはコティリオンです。
東京の長い直線で切れ味発揮することを期待します。
切れ味でいえばエイシンジャッカルも期待します。
押えはヘニーハウンドとリアルインパクトですね。
◎⑰コティリオン
○⑬グランプリボス
▲④エイシンジャッカル
△⑨ヘニーハウンド
△①リアルインパクト

三連単⑰-(⑬④⑨①)box 馬単⑰→⑬④厚め



爆音@予想

先週の天皇賞・春とは逆で、ここは、是が非でも逃げたい!と言う馬が多いな~。
天気も回復しそうだし、ここは差し馬同士で決着する可能性大だろう。

本命は、④エーシンジャッカル。
差しが決まると言っても、さすがに大外に持ち出したら届かない。
インを突くのがうまい元・地方騎手の岩田ならやってくれるだろう。
人気があると緊張しやすい男だから、4番人気と言うのも良い。

対抗は、⑬グランプリボス。
前回の負けがちょっと気になるが、実績最上位で、しかも、
「種牡馬が死んだ年の産駒は走る」と言う言葉があるように、
今年のバクシンオー産駒は要注意だ。ここは押さえておくべきだろう。

あとは、ペースが速くなることで折り合いが付きそうな⑥ダンスファンタジア、
ここでダメなら、もう終わりだろう。それに、切れ味な勝負得意の
ディープインパクト産駒2頭、①リアルインパクト、⑰コティリオン
を買っておけば十分か。

3連複 ④-(①,⑥,⑬)-(①,③,⑥,⑬,⑭,⑰) 12点