2011年2月20日 東京11R フェブラリーステークス(GI)
枠番 馬番 馬名 性齢 斤量 脚質 騎手 厩舎 ダミアン
予想
爆音予想
1 1 オーロマイスター 牡6 57.0kg 吉田豊 大久保洋吉
1 2 コスモファントム 牡4 57.0kg 松岡正 宮徹
2 3 ダイショウジェット 牡8 57.0kg 柴山 大根田裕之
2 4 ライブコンサート せ7 57.0kg 福永 白井寿昭
3 5 バーディバーディ 牡4 57.0kg 池添 池江泰郎
3 6 クリールパッション 牡5 57.0kg 津村 相沢郁
4 7 ダノンカモン 牡5 57.0kg U.リスポリ 池江泰寿
4 8 ビクトリーテツニー 牡7 55.0kg 三浦皇 森秀行
5 9 パワーストラグル 牡5 57.0kg 後藤 加藤征弘
5 10 ダイシンオレンジ 牡6 57.0kg 川田 庄野靖志
6 11 メイショウタメトモ 牡6 57.0kg 武豊 武田博
6 12 トランセンド 牡5 57.0kg 藤田 安田隆行
7 13 フリオーソ 牡7 57.0kg M.デムーロ 川島正行
7 14 セイクリムズン 牡5 57.0kg 服部利之
8 15 シルクメビウス 牡5 57.0kg 岩田 領家政蔵
8 16 マチカネニホンバレ 牡6 57.0kg A.クラストゥス 藤沢和雄


ダミアン@予想

本命がいないですね。
何が来ても理由と言い訳がありそうなレースです。
こんな時は三連複で元が戻ればいいということで 人気からいきます。

◎⑫トランセンドです。こいつを本物にするためにもう一勝欲しいところ。
  何としても勝ちにくるでしょう。調教も問題なし。休養十分でOK.

○⑭セイクリムズンです。もっか3連勝中で勢いは一番です。
  折り合いに目途がついたので流れに乗って大丈夫でしょう。

▲⑬フリオーソです。地方馬だけあって差引が大きいですが実力は
  十分です。調教で終いの仕掛けが非常に良くひょっとしたらという
  期待もあります。

△⑯マチカネニホンバレです。前走は気にしなくて良いということ。
  藤沢和の逆転秘策は馬場状態と騎手!
△⑦ダノンカモンです。調教に乗ったリスポリが絶賛したそう。
  ただ こも舞台では掲示板がいっぱいいっぱいだね。

三連複⑫⑭⑬⑯⑦ 馬単⑫→⑭⑬多めに



爆音@予想

2011年最初のG1、フェブラリーS。
16頭立てだが、実際は8頭立てのようなものか。
買い方が問題だな・・・

人気者の⑫トランセンドは一応G1馬だが、直線の長い東京向きの
馬じゃないな・・・と言うことで、サクッと消し!

また地方から参戦している⑬フリオーソは、実績は文句なしだが、
砂の軽い中央で活躍できるかは疑問だな・・・と言うことで、サクッと消し!

本命は、⑦ダノンカモン。
勝ち切れないレースも多いが、この馬は間違いなく東京向き。
和田や三浦皇ではなく、外国人騎手を乗せ、勝負気配十分!
勝ちきれなくても複勝圏内には絡むだろう。

対抗は①オーロマイスター。
3走前に盛岡の1600m戦で、あのエスポワールシチーを破っている馬が
8番人気ですか・・・今の東京の軽い馬場は合っているし、
内の経済コースも通れるここは、条件が揃った。
買うならここだだろう。

あとは、願っていた揉まれない外枠を引き、なおかつ高速馬場歓迎の
⑯マチカネニホンバレ、距離は微妙だが、3連勝で波に乗っている
⑭セイクリムゾン。

あとは・・・特に買いたい馬もいないが、
この次に⑬フリオーソ、⑫トランセンドと言ったところか。

馬連 ⑦-(①,⑭,⑯), ①-(⑭,⑯) 5点
3連単 (①,⑦)-(①,⑦)-(⑭,⑯),(①,⑦)-(⑭,⑯)-(①,⑦) 8点